カテゴリ
ブログパーツ
以前の記事
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 17日
先週の金曜日、フェスティバルの準備を終えて夕方家に戻ると
‘なんかダルイかも~’という次男。(彼は留守番してました) 37度5分の微熱でしたが、いつも平熱が低めなのでちょいと辛そう。 念のため病院に連れて行ったけれど、発熱間もないということで検査もできず・・・。 翌朝、次男以外の3人と私は小学校のフェスティバルへ。 38度に熱が上がった次男と主人は病院へ。 結果、インフルエンザでした。 そこからはもう、隔離・除菌・薬・隔離・除菌・薬・・・。 無防備な子ども達に、いつもより念入りな‘うがい&手洗い’を徹底し、 マスクの装着。 幸い次男の熱は38度止まり。 頭痛と咳だけが辛そうだったけれど、日曜日の午前中には熱も下がり かなり軽く済んだ様子。 そして、絶体絶命だと思った家族感染も今のところナシ! とはいえまだまだ潜伏期間中なので、全員学校を休ませて自宅待機中。 これが一番しんどい・・・。 ちょっとした子ども達の変化も見逃すまいと目を光らせていたので、精神的に疲れました~。 明日からはやっと全員揃って学校に行けそうです。 濃密な5日間でございました・・・。 感染を防ぐためにタオルやシーツも次々と交換していたので洗濯物が大量です。 そんな時に限ってこの雨、雨、雨。 この時期に続く雨を‘山茶花梅雨(さざんかつゆ)’と呼ぶそうですね。 名前の通り、山茶花の咲く季節に続く長雨のことだそうです。 この雨を境にぐんと冬に近づくそうで、聞いただけで思わず身震いが。 トレーナーの足りない長男の為に、次男の入院部屋と化していたミシン部屋に潜入し、 裏起毛の生地を広げていたのですが、気づいたら‘ついで’に裁断していたムスメのトレーナーの方が先に縫いあがっておりました。 取り急ぎ、今夜長男のトレーナーを縫わねば!! ![]() hibi+ タートルフード110
by acchan-sweet
| 2009-11-17 19:54
| handmade
|
ファン申請 |
||